安倍は国連勧告を無視するな。本日デモが行われました。(慰安婦、人権問題)

f:id:Horus0209:20140928203802j:plain
個人通報制度の批准・独立した国内人権機関の設置
 取り調べの完全可視化、代用監獄の廃止、刑事司法手続きの改善
 日本軍「慰安婦」に対する公式謝罪と人権救済
 婚外子に対する差別的法制度の撤廃
 マイノリティの子どもの教育
 女性労働者の権利・難民や移住労働者の権利
 アイヌ、沖縄の先住民族の権利
 部落差別問題
 障害者の権利、精神障害者の非自発的入院
 「特定秘密保護法」「ヘイトスピーチ」の差別禁止法制定
 死刑制度廃止に向けた取り組み
 朝鮮学校への適切な財政措置
 性的マイノリティ差別
 人身取引や外国人技能実習生制度
 思想、表現の自由(「君が代、日の丸」不起立者への処分問題)
 福島原発事故後の健康に関する権利など

に対して本日デモが開催されました。
芝公園虎ノ門ヒルズ~銀座~東京駅。
家族連れの参加者、年配者、若い人、多くの人が参加しました。
f:id:Horus0209:20140928204221j:plain
f:id:Horus0209:20140928204308j:plain

強まる日本批判安倍発言が原因。慰安婦問題で在留邦人に嫌がらせはデマ

強まる日本批判安倍発言が原因。慰安婦問題で在留邦人に嫌がらせはデマ
2014年09月06日15:30


官房長官従軍慰安婦 国連報告書に遺憾
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3040087
日本国内の右派の影響?米日本大使館総領事館HPに「歴史問題で暴言などの被害に遭われた方、ご連絡下さい」と見当違いな呼びかけ。

日本大使館などが情報収集するも嫌がらせなどは未だに把握せず。米在住のジャーナリストも「在留邦人が多い地域でも嫌がらせの話しは聞いた事もない」と首を傾げる。

そもそも慰安婦問題が全米に知れ渡り、日本が世界から非難されるようになったのは、07年、安倍首相が「日本軍による女性の組織的な強制連行の証拠はない 」と発言したことに端を発している。安倍首相の発言を米マスコミが激しく批判すると米下院の慰安婦決議書が採択され、それに続きオランダ、カナダ、EU議会でも立て続けに同様の決議がなされ、国連でも日本に「法的責任を認め、被害者が受け入れる形で謝罪すべき」との初勧告があった。韓国系のロビー活動が活発になるのはこれら国際的な動きの後である。

ドイツではナチスの記憶を伝えて行くことが戦後のドイツ人のアイデンティティとなっている。「女と戦争と平和資料館」の渡辺事務局長は「日本では、戦争の加害の記録を伝えて行く事にコンセンサスがない。慰安婦の碑や像は本来、日本政府が率先して国内に設置しなければならないはずだ」と強調する。

今回の呼びかけが、在外公館のHPとしてどれほど異様に写るかを考えた方がいい。大切なのは国益とはなにかを考えること。

ホロコースト記念館が日本に建てられてもドイツ人は起こるまい。ホロコーストが世界の記憶である事を十二分に理解しているからだ。一方、国連で同じ世界の記憶とされた慰安婦問題はどうか?)(東京新聞より)

女たちの戦争と平和資料館朝日新聞検証で日本政府とマスコミへの抗議(慰安婦問題)

wamでは、8月5日・6日の朝日新聞による日本軍「慰安婦」問題についての特集と、それをめぐるメディアの一連の報道や政治家の発言などについて、要請文を作成しました。内閣総理大臣、関連する発言をした公人、メディア各社に本日送付します。

要請文の内容は以下の通りです。みなさま、様ざまな方法でこの要請文を広くご周知ただければ幸いです。

PDFは以下からダウンロードできます。

>> 要請文 朝日新聞慰安婦」報道の検証をめぐる一連の報道に抗議し訴えます

 

要請文
朝日新聞慰安婦」報道の検証をめぐる一連の報道に抗議し訴えます

 朝日新聞は8月5日・6日の朝刊で、これまでの「慰安婦」報道の検証結果を発表しました。一部のメディアやネット上に、「『慰安婦』問題は朝日新聞の誤報・捏造によって作られたもの」という中傷や批判があることへの反論です。
 特集記事では、故吉田清治氏による強制連行の証言は虚偽として記事を取り消し、「慰安婦」と「女子挺身隊」を混同した誤用を認め、取材記者による事実の歪曲を否定しました。「強制連行」に関しては、朝鮮半島や台湾に限れば「軍による強制連行を直接示す公的文書」は見つかっていないが、他の地域には証拠もあること、問題の本質は軍の慰安所で女性たちが自由を奪われ、意に反して「慰安婦」にされたという強制性にあることだとしています。
 これらの内容は、「いまさら…」と嘆息したくなるほど、日本軍「慰安婦」問題を少しでも知る者たちには常識となっていることばかりです。このような検証なら、もっと早くに行ってもよかったのに…と思いましたが、事実確認も検証も全く行わずに暴論と虚報を垂れ流している産経新聞などの一部メディアが跋扈している現状を考えれば、朝日新聞の姿勢と自己批判は真っ当で、意義あるものと言えるでしょう。ただ、朝日新聞が相変わらず「女性のためのアジア平和国民基金」を評価していることには、失望を禁じえません。「国民基金」による負の影響をもっと学ぶべきです。そして、「慰安婦」被害を朝鮮半島に極小化し、問題を矮小化しようとしてきた日本政府の“下心”にも迫ってほしいと願わずにはいられません。

 ところがこのような朝日新聞の検証記事を受けて、一部のメディアや政治家たちが、これを政治利用しようと動き出しました。彼らは朝日新聞の報道が全部間違いであり、「慰安婦」被害という戦争犯罪に当たる歴史的事実までなかったような言い方をしています。朝日新聞の報道が日韓関係を悪化させ、国際緊張を招いたと言わんばかりです。
 自民党石破茂幹事長は国会での検証まで言い出しました。これはまさに報道の自由への国家介入にあたります。橋下徹大阪市長は「産経が頑張って、朝日が白旗あげた」と大はしゃぎで、「国家をあげて強制連行をやった事実がなかったことがほぼ確定した」などと述べました。彼らは白を黒と言いくるめるつもりなのです。恥ずかしげもなく、何と犯罪的なことをしようとするのでしょう!日本国内では言いたい放題の彼らの滅茶苦茶な暴論は国際社会では全く相手にされず、ただ危険視され蔑まれるだけだということに、まだ気がついていないようです。
 彼らは、10代から20代の頃に慰安所に監禁され、毎日数人から数十人もの日本兵に強かんされ続けた女性たちの残虐な被害と、半世紀を経て勇気を持って名乗り出、日本政府に対して裁判を起こし、謝罪と賠償を求めて立ち上がった彼女たちの存在を一顧だにしないのです。
 被害女性の国籍は10ヶ国以上に上ります。開館から9年が経つアクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)では、1年ごとに各国・各地の被害を伝える特別展を開いてきました。展示の中心は、被害女性たちひとりひとりの被害と人生を伝える個人パネルです。これらの個人パネルを読んでいくと、あまりにも深い傷跡とそれをも乗り越えた女性たちの勇気と決断に心打たれると同時に、戦争が終わってから69年、被害女性が名乗り出てから20年以上も経つというのに、被害者の訴えに耳を傾けないできてしまった日本政府の非情さと犯罪性を痛感せざるをえなくなります。

 私たちは日本政府に訴えます。今、求められているのは「河野談話の作成過程の検証」ではなく、日本軍「慰安婦」制度についての第3次政府調査です。第2次調査以降、慰安所の設置や運営、「慰安婦」の移送などについて、研究者や市民によって膨大な数の公文書や証拠文書が発掘されています。これらの検証と、聞き取り調査が進められてきたアジア各国の被害者の証言と目撃者や元兵士の証言を収集し、「慰安婦」制度の実態について更なる真相究明を行うべきです。高齢となった被害女性への聞き取りは、今が最後の機会になるでしょう。
 この7月にジュネーブで開かれた国連自由権規約委員会は、「慰安婦」問題(「慰安婦」に対する性奴隷慣行)について日本政府に対し、以下のような所見を出しました。

14. 委員会は、締約国が、慰安所のこれらの女性たちの「募集、移送及び管理」は、軍又は軍のために行動した者たちにより、脅迫や強圧によって総じて本人たちの意に反して行われた事例が数多くあったとしているにもかかわらず、「慰安婦」は戦時中日本軍によって「強制的に連行」されたのではなかったとする締約国の矛盾する立場を懸念する。委員会は、被害者の意思に反して行われたそうした行為はいかなるものであれ、締約国の直接的な法的責任をともなう人権侵害とみなすに十分であると考える。委員会は、公人によるものおよび締約国の曖昧な態度によって助長されたものを含め、元「慰安婦」の社会的評価に対する攻撃によって、彼女たちが再度被害を受けることについても懸念する。委員会はさらに、被害者によって日本の裁判所に提起されたすべての損害賠償請求が棄却され、また、加害者に対する刑事捜査及び訴追を求めるすべての告訴告発が時効を理由に拒絶されたとの情報を考慮に入れる。委員会は、この状況は被害者の人権が今も引き続き侵害されていることを反映するとともに、過去の人権侵害の被害者としての彼女たちに入手可能な効果的な救済が欠如していることを反映していると考える(2 条、7 条、及び8 条)。

 国際社会が問題視しているのは暴力的な連行の有無ではなく、「被害者の意思に反して行われた」行為なのです。上の文章に続く、日本政府への6項目の勧告(「慰安婦」被害の訴えについての捜査と加害者処罰、完全な被害回復、証拠の開示、教育、公的な謝罪表明と国家責任の認知、被害者の侮辱や事件の否定への非難)もたいへん厳しいものです。しかし、日本は規約の締約国として勧告を順守する努力義務があります。アジアの被害国だけでなく、世界中がこの戦争犯罪の実態を知るに至り、一向に問題解決に乗り出そうとしない日本政府、むしろ問題そのものを否定したがっている日本政府に厳しい目を向けています。新しい調査の結果をもとに、これら勧告にしっかりと対応してください。

 そして朝日新聞産経新聞も含めた全てのメディア関係者に訴えます。各国・各地で「慰安婦」にされた女性たち(多くは故人になってしまいましたが)の証言や被害にあった時の状況を、今からでも遅くはないですから丹念に取材し、それをメディアを通して多くの日本人に伝える努力をしてください。また、自由権規約委員会をはじめとする国際社会の勧告に、日本政府がどう対応するのか、これもしっかり取材して、私たちに伝えてください。

 日本政府も日本人も日本のメディアも、「慰安婦」問題をタブー視して避けて通ろうとしたり、歴史修正主義者たちのでたらめな暴論を許したり、沈黙したりすることが許されなくなってきました。今こそ私たちは、未解決の戦争被害である日本軍「慰安婦」問題に、真正面から真摯に向き合わなければなりません。

2014年8月10日
アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(wam)

安倍は国連勧告を無視するなデモ(慰安婦、人権問題)

 昨年、国連の拷問禁止条約、社会権規約両委員会の審査で、日本政府は厳しい勧告を受けました。人権上の様々な問題に対して、改善を求める厳しい勧告でした。しかし安倍政権は「守る義務なし」として、無視を決め込んでいます。

 今年の夏、さらに自由権規約人種差別撤廃条約両委員会からも、勧告が出されます。再び、安倍政権に「勧告無視」を許すわけにはいきません。国際社会から、日本は「人権後進国」とみられているのです。みんなの力で日本の恥ずべき現状を変えましょう。「勧告遵守」を実現させましょう。

日時 2014年9月28日(日)
 集会:13時30分~15時(集会終了後、デモ出発)

場所 都立芝公園集会広場(23号地)
(東京都港区芝公園3-4)
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-ce43Yr31Ce6/

<集会内容>
国連自由権規約委員会勧告の内容報告
国連人種差別撤廃委員会勧告の内容報告
安倍政権の「守る義務なし」は憲法違反!
・賛同団体からの発言

<主催>
国連・人権勧告の実現を!」実行委員会

●日本政府に対する主な国連人権勧告
 個人通報制度の批准・独立した国内人権機関の設置
 取り調べの可視化、代用監獄の廃止など
 婚外子差別などに関する民法改正
 マイノリティの子どもの教育
 女性労働者の権利・難民や移住労働者の権利
 アイヌ、沖縄の先住民族の権利
 部落差別問題
 精神障害者の人権
 「特定秘密保護法」「ヘイトスピーチ」(勧告予定)
 死刑制度廃止に向けた取り組み
 日本軍「慰安婦」に対する公的謝罪と人権救済
 朝鮮学校への適切な財政措置
 性的マイノリティ差別
 人身取引や外国人技能実習生制度
 「君が代、日の丸」不起立者への処分問題など
 拷問等禁止条約
 福島原発事故後の健康に関する権利(国連人権理事会特別報告者の勧告)

<集会成功に向けての賛同カンパにご協力を!>

 この集会・デモを成功させ、世論を喚起して安倍政権に「勧告遵守」を迫るために、みなさまの集会への参加と共に、賛同カンパを呼びかけています。ぜひともご協力くださいますようお願いいたします!

(集会賛同)団体、個人いずれも1口1,000円 (可能であれば複数口お願いいたします)
(振込先)振替口座 00100-6-264088 口座名「国連人権勧告実現」
(連絡先)090-9804-4196(長谷川) jinkenkankokujitsugen@gmail.com

*チラシのダウンロードはこちらから!

ブログ http://jinkenkankokujitsugen.blogspot.jp/
ツイッター https://twitter.com/unjinken
フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/jinkenkankokujitsugen

<賛同団体>

ポラムの会
jitsugen jinkenkankoku 時刻: 16:22

国連ついに安倍政権にマジギレ。(慰安婦問題)

 ナバネセム・ピレイ国連人権高等弁務官(73)は6日、「旧日本軍の慰安婦被害者に対する人権侵害は今でも続いている」、と公式声明で批判した。さらに、日本政府に対し、「熱意を持って戦時性奴隷問題に対して包括的かつ公正な、永久的な解決策を講じる」ことを求めた。

 国連で人権関連の最高位置の要人である同氏は、今月31日に退任を控えており、本人名義の声明は最後になるとみられている(中央日報)。

 これに対して、菅官房長官は7日、「日本政府は道義的観点から最大限努力してきた」と反論し、慰安婦問題は日韓請求権協定で解決済み、という従来の政府の立場を改めて表明したという。

【ピレイ氏の声明内容とは】

 ピレイ氏は、自分の任期が終わろうとする今、「自身の権利のために闘ってきた勇気ある女性たちが、当然受けるべき賠償を受けることができないまま亡くなっていくのを見ているのが辛い」と述べている。今回の公式声明によって、慰安婦問題が解決されるべき優先事項として表面化した、とウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)は報じている。

 日本政府が6月、いわゆる河野談話の「検証報告書」を発表し、河野氏が認めた「軍による慰安婦の強制連行」を裏付ける証拠は確認されなかった、とした。これを受け、「慰安婦は性奴隷ではなく、戦時中の売春婦だった」と公言する人もいる。同氏は、こうした「侮辱的な発言」が繰り返されているのに対し、「日本政府は公式に反論していない」と批判。現状への強い憂慮が、声明の背景にあるようだ。

【韓国紙「米国・国連は言葉でなく行動を」】

 韓国主要紙は、声明を大きく取りあげた。7月末に、国連人権委員会が日本に対し、元慰安婦への謝罪と賠償を勧告したこと、米国政府が元慰安婦と面談したことも挙げた上で、「慰安婦問題の解決法に転機が訪れるのではないか」(朝鮮日報)と期待をこめている。

 ただし、安倍政権国連の一連の警告や批判について、「さほど気にしていない様子」と朝鮮日報はみている。さらに同紙は、朝日新聞が、慰安婦の強制連行を報じた過去の記事について、裏付けとなる証拠はなかったと訂正したことを取りあげた。これを受けて日本の右翼勢力が、慰安婦問題は「捏造」だと騒ぎたてていると報じ、日本国内の雰囲気も「世界の世論と逆行している」と批判する。

 これを踏まえ、同紙は社説で、国連と米国に、「日本政府に対し、言葉ではなく行動で慰安婦関連の蛮行の責任を認めさせ、真の謝罪をさせなければならない」と要求する。被害者女性の高齢化が進む中、問題解決に残された時間は少ない、と論じている。

軍管理の慰安所があったのは日本とナチスだけ。ドイツは日本みたく正当化はしない(慰安婦問題)

 安倍晋三首相と韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の初会談がようやく実現した。従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認めた「河野談話」を否定するような発言が要人から相次ぎ、日韓関係の溝が急速に深まったこの1年。この機に従軍慰安婦問題がなぜ世界で問題視されるのかを整理してみた。【吉井理記】

 ◇軍管理=ドイツと日本だけ/「河野談話」見直し論→戦争に無反省の印象

 ◇首相「募集の強制性示す証拠見つからず」→女性の自由奪った時点でアウト

 籾井勝人(もみいかつと)・NHK会長の「(慰安婦制度は)戦争しているどこの国にもあった」発言は海外メディアからも批判を浴びた。歴史的事実はどうか。

 「確認されている範囲では、第二次大戦中に国家管理の慰安婦制度があったのは日本とドイツだけです。ドイツは実態がよく分かっていませんが、どこの国にもあった制度ではありません」。そう両断するのは慰安婦問題に詳しい中央大の吉見義明教授だ。

 日本の慰安婦問題をおさらいしておこう。従軍慰安婦は戦時中、日本軍が派遣された中国や東南アジア各地の慰安所で、将兵との性行為を強いられた朝鮮人、中国人、フィリピン人、オランダ人などの女性たちで、日本人も少数ながらいた。軍事基地の周辺には歓楽街ができることが多いが、慰安所は軍が設置・管理した点で異なる。女性たちは軍の要請に基づき、主に民間業者が集めた。ただ全体像を示す資料がなく、慰安婦の数も学者の推計によってまちまちだ。1991年に元慰安婦の韓国人女性が補償を求めて名乗り出たことから日本政府が調査に乗り出し、93年に軍の関与や強制性を認めた河野談話を出した。

 吉見さんは「軍や官憲が女性を拉致したという強制連行を示す資料がないのは事実です」とした上で「問題の本質は違う。慰安所に入った女性に何らかの強制性が加えられればその時点で『アウト』、許されないことなんです」と説明する。吉見さんによると慰安婦は四つの自由、つまり▽居住の自由▽外出の自由▽廃業の自由▽性行為拒否の自由−−がない状態に置かれ、それはこれまでに見つかった日本軍の慰安所管理規定を見れば明らかだという。

 さらに「米軍がビルマ(現ミャンマー)の慰安所にいた朝鮮人慰安婦を聞き取り調査した報告書には、女性たちは業者にだまされて連れて来られた、あるいは借金返済のために働かされていた、と明記されています」(吉見さん)。刑法なら当時でも誘拐罪、借金のカタに慰安所に入れられれば現在の人身売買罪が成立するケースだ。

 「注意すべきは慰安婦の移送や慰安所管理をしていたのは軍だということです。だから女性がだまされて連れて来られたら、それを軍が知らないわけがない。『日本軍による強制はない』と主張する人たちは、軍が業者と共犯関係にあったことを見過ごしている」

 ちなみにビルマの報告書に「慰安婦は許可があれば外出できた」と記されていることが「慰安婦に外出の自由があった」と一部の論者が主張する論拠になっている。しかし吉見さんは「言い方を変えれば『許可がなければ外出できなかった』。つまり行動の自由が剥奪されていたことを意味します」と指弾する。

 一部保守派からは強制性の否定と河野談話見直しを求める声が根強い。安倍首相は「談話見直しは考えていない」とするが、腹心の菅義偉官房長官は、談話の作成過程を検証すると表明。首相側近の自民党萩生田光一総裁特別補佐は「新しい事実があれば新しい談話を」と発言し、ちぐはぐな対応が続く。

 こうした状況を国際社会はどう見ているのか。国際政治から慰安婦問題を研究する青山学院大の羽場久美子教授は「問題とすべきは『証拠』や『強制性』ではなく、戦争の歴史をどう認識するかです。『強制連行があったか』『どの国もやっていたことなのではないか』といった議論は、戦争への無反省と取れる態度なのです」と強調する。

 羽場さんはドイツを例に出す。「ナチスユダヤ人虐殺を指示した文書はいまだ見つかっていないし、死者数も論争がある。しかし大量虐殺の事実は厳然としてある。仮にドイツ政府が『証拠が見つかっていない』と言い出したらどうなるか。欧州では考えられないことが日本で起こっていると言わざるを得ません」

 そもそも従軍慰安婦問題がこれほど注目されるきっかけは、安倍首相が第1次政権時の2007年、慰安婦の募集について「強制性を示す証拠は見つかっていない」と国会答弁したことだった。これが各国の非難を浴び、米国やカナダ、元慰安婦のいるオランダに加え、欧州連合(EU)議会でも相次いで日本政府に謝罪を求める決議が可決される引き金となった。

 国際法に詳しい神奈川大の阿部浩己教授は「日本では慰安婦問題は『戦争中の出来事』として語られがちですが、国際社会では違う。慰安婦制度は女性への性暴力であり、人種差別や人身売買と並んで21世紀に解決しなければならない現在進行形の問題だという意識が強い」と話す。橋下徹大阪市長の「慰安婦制度が必要だということは誰だって分かる」が国際的にいかにズレていたかが分かる。

 03年に設置された国際刑事裁判所の規定に「人道に対する罪」として「強制売春や強姦(ごうかん)、性的な奴隷」が挙げられているが、これは日本の従軍慰安婦問題を受けたものだという。「強制連行があったかどうかではなく、女性がどのような状況に置かれたかが問われている」と解説する。

 国内と海外の視点のギャップはなぜ生じるのか。阿部さんは「戦後、日本は安全保障条約を結んだ米国の事実上の保護下にあり、アジア諸国と真正面から向き合うことも、戦前の政権の徹底的な否定や過去の清算をすることもなくきてしまった」と見る。ドイツでは戦後、ナチスを弾劾し、カギ十字の旗を使うことを法で禁じるなど徹底的に否定した。日本の場合、米国が対アジア外交の「緩衝材」となり、ドイツほど国際社会復帰のためのハードルが高くなかった。羽場さんは「戦前と戦後が切り離されていない」と表現する。

 吉見さんはこんな提案をする。「河野談話の検証? 僕が首相や官房長官だったら、いっそ徹底的にやります。談話の元になったのは韓国人の元慰安婦だけで、中国や台湾、東南アジアなどの女性は含まれていませんから。加えて法務省が管理しているB、C級戦犯の資料は調査がまだまだ不十分。中国にも未調査の旧日本軍資料が眠っている。日本にとってはきつい選択だが、中韓などと徹底的に議論し、過去を克服する時期が来ていると思います」

 とにかく、要人の気まぐれな発言のたび、各国から批判の矢が飛んでくる状況は勘弁してもらいたい(毎日新聞記事)

安倍晋三「北朝鮮など核攻撃でペンペン草も生えないようにしてやる」

安倍「日本も核武装すべき、北朝鮮など核攻撃でペンペン草も生えないようにしてやる」←忘れたのか? --- 核兵器廃絶に力惜しまぬ 平和記念式典首相あいさつ全文 (朝日新聞デジタル - 08月06日 09:28) http://mixi.at/ad0TRHZf:id:Horus0209:20140806160218j:plain